Time-of-day clock stoppedエラーとなり、WindowsXPが起動せず、BIOSメニューにも入れなくなる。
AC電源、バッテリーを外して電源ボタン長押し等やってみたが状況は変わらない。
DELLのサポートに電話してみたがどうやらマザーボードが破損しているとのこと。
古いPCなので交換部品の在庫も無い状態。
そこで、別のINSPIRON2200とハードディスクのみ交換、電源投入するとエラー、警告メッセージもなく通常通り起動した。
ネットワーク、プリンタ等のデバイスもそのまま使えたのでとりあえずこのまま使用することにしてとりあえず解決。
メモリ増設はいままでに何百回もやっているがこのエラーには初めて遭遇。
今後はメモリ増設の際にもデータのバックアップを行うことにする。
0 件のコメント :
コメントを投稿